![]() |
SBR90、91、92、93、94、95 の6本セット |
|
クイック・クリーニング・ブラシ セット 【グリーンウェア用】 |
品番 | 品名 | 在庫 | 定価 | レベル1 | ディーラー |
---|---|---|---|---|---|
KTBRKC | クイック・クリーニング・ブラシ セット | × |
2,610 | 2,480 | 2,350 |
グリーンウェアのバリ取りに使用。 【使用方法】 型抜き直後の少し湿っているグリーンウェアに、この筆を水に濡らしてなでるとバリや傷などが意外に良く取れます。 その後ソフトファイヤーします。通常、ソフトファイヤー後にフェザーナイフでバリ取りしますがそれの代わりです。 |
![]() |
【ソフトウェア用】 スポンジやすり |
|||
1200-1500の2枚セットに変更 |
||||
主にソフトウェアのバリ取りに使用します。またペイント焼成後の表面のザラつきを取るのにも使います。その際は軽く行って下さい。(ペイントが落ちてしまうので) | ||||
CMFYSCRB 〔大きさ 114o×70o〕 |
品番 | 品名 | 在庫 | 定価 | レベル1 | ディーラー |
---|---|---|---|---|---|
CMFYSCRB | コンフィ・スクラブ (2枚セット) | ○ |
800 | 800 | 800 |
![]() ホワイト・ブラシ 【ソフトウェア用】 |
![]() |
品番 | 品名 | 在庫 | 定価 | レベル1 | ディーラー |
---|---|---|---|---|---|
廃番 |
|||||
ソフトウェアの仕上げのみがきに使用 |
上記のホワイト・ブラシの代用品 【ソフトウェア用】 ※SBR25の生産がストップしているのでその代用品です。 |
![]() |
品番 | 品名 | 在庫 | 定価 | レベル1 | ディーラー |
---|---|---|---|---|---|
SSBR25 | 白筆の代用品 | ○ |
1,200 | 1,200 | 1,200 |
ソフトウェアの仕上げのみがきに使用。 ※絵画用の筆ですが毛の硬さが同じなので磨きに使えます。 ※絵画用の筆なので元々は持ち手が長いのですが、使いやすいように短く切っています。 |
![]() グリン・クリーン・ブラシ 【ソフトウェア用】 |
画像上から ・SRB42(大)−毛足 20o、巾12o ・SRB41(中)−毛足 14o、巾 9o ・SRB40(小)−毛足 10o、巾 7o ・SRB45(ミニ)−毛足 9o、巾 4o |
品番 | 品名 | 在庫 | 定価 | レベル1 | ディーラー |
---|---|---|---|---|---|
SBR42 | グリン・クリーン・ブラシ 大 | × |
900 | 860 | 810 |
SBR41 | 〃 中 | × |
860 | 820 | 780 |
SBR40 | 〃 小 | × |
820 | 780 | 740 |
SBR45 | 〃 ミニ | × |
690 | 660 | 630 |
KTBRGC | グリン・クリーン・ブラシ 3本セット (大・中・小の3本) |
× |
2,450 | 2,330 | 2,210 |
ホワイト・ブラシと使い方は同じですが、毛が硬いので傷をとる場合などに適します。 |
![]() |
【ビスク用】 スポンジやすり ビスク焼成後、磁器の表面を整えるのに使用。 |
|||
DSCRUB 〔大きさ 75o×75o〕 |
品番 | 品名 | 在庫 | 定価のみ |
---|---|---|---|
DSCRUB | スクラバー (ビスク用) | ○ |
400 |
メインで全体を整えるのに使用 ※2021/7/2 値上がり (仕入価格上昇のため) |
![]() |
【ビスク用】 固めの板やすり 薄くて硬いスチロール板にやすりが付いたもの。 スクラバーで取れない傷やでっぱりを削るのに使用。 |
|||
BSAND 〔大きさ 75o×50o〕 |
品番 | 品名 | 在庫 | 定価 | レベル1 | ディーラー |
---|---|---|---|---|---|
廃番 |
|||||
曲面にフィットしないので、部分的に使用 ※2021/7/2 値上がり (仕入価格上昇のため) → 廃番 |
![]() |
品番 | 品名 | 在庫 | 定価 | レベル1 | ディーラー |
---|---|---|---|---|---|
廃番 |
|||||
先に弾丸型のバフ(フェルトを固めた感じ)がついている道具。 〔先の部分 1.9p〕 【ソフトウェア用】 ソフトウェアの細かい部分(鼻の穴や耳の後ろを磨くのに使用します。 【ポイント】仕上がりはきれいですが、最後にホワイト・ブラシで磨くと良いです。 |
![]() |
品番 | 品名 | 在庫 | 定価 | レベル1 | ディーラー |
---|---|---|---|---|---|
廃番 |
|||||
先に雨粒型のバフ(フェルトを固めた感じ)がついている道具。 〔先の部分 1.9p〕 【ソフトウェア用】 ソフトウェアの細かい部分(鼻の穴や耳の後ろを磨くのに使用します。 【ポイント】仕上がりはきれいですが、最後にホワイト・ブラシで磨くと良いです。 |
![]() |
品番 | 品名 | 在庫 | 定価 | レベル1 | ディーラー |
---|---|---|---|---|---|
廃番 |
|||||
先に弾丸型のバフ(フェルトを固めた感じ)がついている道具。 〔先の部分 0.6p〕 【ソフトウェア用】 ソフトウェアの細かい部分(鼻の穴や耳の後ろを磨くのに使用します。 【ポイント】仕上がりはきれいですが、最後にホワイト・ブラシで磨くと良いです。 ※先端のフェルトが弱いので廃番 |